曹洞宗 魚籃山 常現寺 その壱 |
 |
 |
 |
曹洞宗 魚籃山 常現寺 |
本尊魚籃観世音菩薩(秘仏)を
安置する須弥壇 |
開山堂倚像と歴住の位牌 |
|
曹洞宗 魚籃山 常現寺 その弐 |
 |
 |
 |
位 牌 堂 |
本尊 魚籃観世音菩薩縁起 |
穆山禅師入魂 延命地蔵尊 |
|
曹洞宗 魚籃山 常現寺 その参 |
 |
 |
 |
寺号額:總持寺独住二十一世
梅田信隆猊下揮毫 |
三十三観音(左)と
脇立制た迦童子不動明王
脇立矜羯羅童子(右) |
金剛力士 吽像(左)と
金剛力士 阿像(右) |
|
曹洞宗 魚籃山 常現寺 その四 |
 |
 |
 |
茅葺き屋根の本堂・大正12年 |
トタン屋根の本堂・昭和10年 |
金精様と「願いが叶う石」(左)
首切地蔵(延命地蔵)(右) |
|
曹洞宗 魚籃山 常現寺 その五 |
 |
 |
 |
賓頭盧尊者像(左)と
南無阿弥陀仏供養碑(右) |
魚籃観音碑(左)と
和田清宣翁碑(右) |
不動明王(左)と
わらべ地蔵尊(右) |
|
|
|